2013年5月30日

豪州戦に向けての期待を削ぐには十分な一戦だった



日本02ブルガリア


俺の中のブルガリアのイメージって、いまだにベルバトフとか、
スティリアンとマルティンのWペトロフやねんけど、
この試合のブルガリア代表にそういうお馴染みの名前は無く、
聞き慣れない名前の選手ばかり試合に出ていたね。

でも、ブラジルW杯の欧州予選でイタリア、チェコ、デンマークと同組ながら、
2位と好位置につけているだけあって、実力はあるチームなんやろなと思ってたけど、
この試合を見て、W杯予選の好成績も納得できたわ。

ブルガリアは、親善試合だけあって、そこまで球際を激しく来てる感じはしなかったけど、
コンパクトな2ラインで日本の生命線の中盤にスペースを与えず、
縦パスのコースをきっちりと遮断しながら、DFラインの裏へのパスに対しては、
絶妙なラインコントロールで何度もオフサイドに陥れてた。

長谷部が「ブルガリアはオーストラリアより良いチーム」って言ってたのが、
よく理解できたわ。



ただ、こんなにブルガリアの良さが目立ったのは、
あまりにも日本のパフォーマンスが酷かったからって言うのもある。

日本代表に合う合わないという観点を無視して、
もはやザッケローニの趣味として時折試される3-4-3の布陣で臨んだこの試合やったけど、
攻撃面ではある程度の連動性は見せたけど、
守備面ではやっぱりマークの受け渡しの部分で課題が残る。

3バックの宿命と言うべき、3バックの横のスペースを使われて、
CBが外に引っ張り出されるシーンや、
バイタルエリアがスカスカで、ミドルシュートを打たれるシーンも多く、
日本の守備が機能しているとは言い難かったね。

まあ、最初の失点は今挙げた課題とは関係無く、直接FKによるものやったけど、
確かにあのシュートはすごくブレていたものの、
川島はもうちょっとどうにかならんかったのかなって気はしなくもない。



後半になって、4人選手を代えて、慣れ親しんだ4-2-3-1に戻したけど、
状況は好転するどころか、セットプレーで長谷部がオウンゴールを犯してしまい、
さらに課題を残す結果になってしまった。

まあ、ニアで何人も選手が競り合ってたところで誰も触れなくて、
後ろに残ってた長谷部に当たって入ってしまうという、アンラッキーな形ではあったけど、
この失点シーンを見たオーストラリアが、
同じ形で得点を狙ってきそうな気はするね。

選手個人で言うと、乾は気を吐いていて良かったと思ったけど、
チームとして言えば、オーストラリア戦までそれほど日が無いのにも関わらず、
やるべき事は山積みやわ。

でも、さすがにここで決まらないと笑えなくなってくるので、
どんなに不細工でも確実に勝ち点を積み上げて、W杯出場を決めて欲しいね。



にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ









0 件のコメント: