2014年4月2日

どれだけ固くケチャップのフタを閉めたのだろうか



長谷川監督の初の古巣対戦。

そう言えば、長谷川監督時代の清水は、ガンバにとって手強い相手で、
特に、この日本平では相性が悪かったね。

中央偏重のガンバの攻撃を3ボランチでシャットアウトし、
奪ったボールを、ガンバ守備陣の泣き所でもある左SBの裏のスペースへフィード。

そこに走り込んでボールを受けた選手がマイナス気味に中央に折り返し、
中で待っていた枝村に決められる。

なんか、ほとんどこのパターンでやられていたような記憶があるわ。

ただ、監督がゴトビになってから、このような露骨なガンバ対策はやらなくなって、
どちらかと言うと、ガンバと同じ土俵の上で試合をしてくれるようになったから、
最近は、組み易い相手という認識やったんやけど、
なんか、この試合を見た後やとその認識も誤りやったんかなと思えてくるわ。


ガンバ大阪01清水エスパルス


1トップにユースからトップ昇格して1年目の小川、
その後ろに二川というスタメンを見て、
俊足の小川に清水の高いDFラインの背後を狙わせ、
そこに二川がスルーパスを通すと言う狙いが見え見えやった。

ただ、その二川と倉田が精彩を欠き、
受け手の小川がオフサイドに引っ掛かりまくってたので、
この日もしょっぱい攻撃を見せられる羽目になってしまい、
長谷川監督の狙いは不発。

守備陣に関しては、鳥栖戦からCBが丹羽・岩下のコンビから、
西野とジョンヤのコンビに入れ替わったものの、
前半途中まで清水のシュートを0本に抑える、上々のパフォーマンスで、
毎度の事ながら不甲斐ない攻撃陣の尻拭いをしていたね。

ところが、大前のスルーパスから長沢に決められ、
今のガンバには重すぎる先制点を献上してしまった。

そういや、安田理大がキャプテンをしていた年代の、
ガンバユース3年生最後の試合は、長沢に決められて負けたんだっけか。

試合後、泣きじゃくるチームメイトを慰める安田の姿は、今でも印象に残ってるわ。

・・・って、今日は昔話ばっかりしてるな、俺。



後半に入り、小川と二川に代えて、リンスと佐藤を投入。

ここからガンバが攻勢に出るけど、チャンスは作るものの、
ゴールマウスを破るまでには至らず。

っていうか、みんな、シュートは枠に蹴ろうよ、枠に。

特に、佐藤はあれだけチャンスがあったんやから、1本ぐらい決めとかなアカンわ。

ただ、佐藤って、前田遼一と同じように考え込みそうなタイプに見えるから、
これ以上叩くのはやめとこう。

さらにスランプの選手が増えたら困るからね。



そして、週末は首位の鹿島とですか。

鳥栖戦から2試合続けて、こんな試合を見せられて、
ポジティブな気持ちになれと言う方が無理あるけど、
試合は待ってくれないからね。

広島戦で見せたパフォーマンスを発揮できれば、
鹿島を一泡吹かせることだって可能なはず。

オ・ジェソクは、この2試合、棚ぼたで転がり込んできたチャンスをモノにしようと、
必死でプレーしているのが見て取れるけど、
次の試合はピッチに立っている選手全員から、
あれぐらいの気迫が感じられたらいいなと思う。



にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ











1 件のコメント:

佑哉 さんのコメント...

こんばんわ、いつもブログ拝見しています!
最近僕もガンバサポとしてのブログ開設しました。
よろしければ、相互リンクくんでいただけないでしょうか。
http://gambayuyan.seesaa.net/