2017年3月20日

守るも攻めるも頼れる男



吹田行ってきました。




ガンバ大阪11浦和レッズ


吹田スタジアムにコーヒールンバが高らかに響き渡る様こそが、
今の今野泰幸のパフォーマンスがどれだけ優れたものであるかを象徴している。

終始、浦和に主導権を握られる試合展開の中で、
持ち前の球際の強さで守備に奔走するだけでなく、
攻撃面に於いてもチーム唯一の得点を挙げるなど、
その八面六臂の働きは、代表監督の目に留まるに相応しいものだったと思う。

「俺は何をすればいいかわからない」なんて、
相変わらずネガティヴなことを言っていたけど、今の今野なら、
ケガで欠場が濃厚な長谷部の穴を埋める以上の活躍ができるはず。

ただでさえも、消耗の多いプレースタイルなのに、
ここに来て代表に召集されるというのは、
コンディション面を考えるとガンバにとって痛手ではあるけど、
好調を維持しながらもケガで代表を諦めざるを得なくなった
東口の想いも背負って代表で暴れてきて欲しいと思います。


先日のACLでは思うような結果は出なかったものの、
柏戦、東京戦と、好感触を得ていた3バックをこの試合も採用。

前線の選手たちが積極的にプレスを敢行したけど、
Jリーグに於いて、川崎と並び、
チームとしてボールを動かす能力に最も秀でていると言ってもいい
浦和の手を煩わせるまでにはいかず、
試合を通じて守勢に回ることになってしまった。

そんな状況でも、今野のゴールで先制することは出来たものの、
終盤に浦和の猛攻を受ける中で、倉田がペナルティエリア内でハンドを犯し、
PKを献上。

これを決められ、土壇場で勝ち点2を取りこぼしてしまった。

まあ、5点ぐらい取られててもおかしくない試合展開だったので、
勝ち点1でも御の字ではあるけど、一昨年の日産での藤春然り、
今回の倉田然り、西村雄一が笛を吹く試合は
よくペナルティエリア内でのハンドを取られる気がするんだけど、
気のせいですかね。



あと、この試合でどうしても触れておきたいのは、田尻。

この試合のスタメンは藤ヶ谷だったんだけども、
試合の中でどうしても見せ場を作らなければいけない
エンターテイナーの血が騒いだのか、なんと負傷交代。

そんな状況で、田尻に急遽出番が回ってきたのにも関わらず、
大一番の雰囲気に飲まれることもなく、
J1デビューとは思えない堂々としたプレーぶりだった。

J3で出場機会があったことが、
この試合で田尻がスムーズにゲームに入っていけた要因だったのだとしたら、
セカンドチームを持っている強みが発揮されたという意味でも喜ばしいことやね。

まあ、残念ながらPKを決められてしまったけど、代表選手の東口ですら、
この間プロキャリア初のPKストップをしたばかりなんだし、
くじ引きのようなものと開き直って、前を向いて欲しいと思う。

東口の回復状況如何で、来月の新潟戦にもチャンスは十分あると思うので、
しっかり準備をして試合に臨んで欲しいと思います。



次節はアウェイで新潟戦。

代表に招集される今野と倉田のコンディションは心配ではあるけど、
ここまで過密日程を戦ってきたチームに於いて、
このタイミングで中断期間に入ってリフレッシュできるのは大きい。

新潟は、内容の伴ったサッカーはしているものの、
現在16位と今のところ結果はついてきていないので、
まだ嚙み合っていないこの時期に、しっかりと叩いておきたいね。




にほんブログ村











0 件のコメント: